オープニングテーマ
幾田りら『百花繚乱』
2025.1.10 先行配信
▼Download・Streaming:
https://orcd.co/lilas_hyakkaryoran
Profile
2000年9月25日生まれ、東京都出身。シンガーソングライター。2021年3月に配信リリースした「Answer」は、東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」CMソングに起用。12月には、ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」のCMにも起用された、milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」でコラボ参加。2022年1月に配信リリースした「スパークル」にて、自身初のストリーミング再生1億回を突破。4月放送のTBS系火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』主題歌「レンズ」はドラマ視聴者のみならず多くの世代の共感を呼んだ。2023年1月、NHKドラマ10『大奥』主題歌として「蒲公英」を配信リリース。2023年3月には自身で全曲作詞・作曲を行った1stアルバム『Sketch』をリリースし、同タイトルの自身初のワンマンツアーを東名阪で開催。同年7月には、映画『1秒先の彼』主題歌「P.S.」を配信リリースし、自身初の映画主題歌書き下ろしを担当した。10月には映画『アナログ』インスパイアソング「With」を配信リリース。2024年6月、フジテレビ系「めざましどようび」テーマソングとして「ハミング」を配信リリース。9月より放送中のABEMAオリジナル連続ドラマ『透明なわたしたち』主題歌として「Sign」を書き下ろすなど、多方面で話題を振りまいている。
Comment
第1期の反響を肌で感じていたので、第2期のオープニングテーマを担当させていただけることになり、とても光栄です。私自身が『薬屋のひとりごと』にどんどんのめり込んでいったわくわく感、物語やキャラクターたちへの愛を楽曲に落とし込みながら、作品世界に新しい風を吹き込めるような楽曲をお届けしたいという緊張感を持ち制作をさせていただきました。
『百花繚乱』は、主人公・猫猫の気まぐれさやチャーミングな部分と、きらびやかで華やかな後宮という世界観、そこで巻き起こるミステリーを楽曲のサウンド感やメロディーで表現できるように作っていきました。予想のできない展開へと飛び込んでいった先に、世界や景色がさらに広がっていく猫猫と、自分自身の経験をリンクさせて詩を書いたので、ぜひ作品世界と合わせて注目していただきたいです。
作品と共に楽曲もたくさん愛していただけたら嬉しいです。
エンディングテーマ
平井 大『幸せのレシピ』
2025.1.10 デジタルリリース
Profile
サーフミュージックをベースに、オーガニックなライフスタイルと、ウクレレ&アコースティックギターが奏でるサウンドで注目を集めるシンガーソングライター。
2020年のコロナ禍にスタートした連続配信シリーズをはじめ、精力的に楽曲リリースを続け、これまで発表した楽曲はストリーミング総再生回数45億回以上を記録している。
2018年には「THE GIFT」が「映画ドラえもん のび太の月面探査機」の主題歌に抜擢されるなど、 映画やCMのタイアップ実績も多数。2021年末には「第72回NHK紅白歌合戦」にも出場し話題に。昨年自身初のスタジアムでの単独公演も成功に収め、同年全国アリーナツアーでは8.5万人を動員した。また、ヨーロッパ最大級の音楽授賞式「2020 MTV EMA」 でも、ベスト・ローカル・アクト賞/BEST JAPAN ACTにノミネートされたほか、今年5月には中国最大級の音楽フェス「Strawberry Music Festival 2024」に出演するなど 海外での活動も注目されている。2025年には毎年恒例となっている自身主催のビーチフェス「HIRAIDAI presents THE BEACH TRIP 2025」も開催が決定している。
Comment
今回、『薬屋のひとりごと』という素敵な作品に携わることができて、胸が高鳴る思いと感謝の気持ちでいっぱいです。
ボクは曲を作る時、パーソナルな感情を歌詞にすることが多いのですが、" 幸せのレシピ "は、そんなボクの想いと、物語の中で見え隠れする猫猫と壬氏のもどかしい関係性が上手くマッチした曲に仕上がったかと思います。
息もつかせぬ展開を見せていく物語の余韻として、心休ませつつもこれからどうなっていくのか、と想いを馳せて次週が楽しみになるようなエンディングテーマになっているので、是非最後までお楽しみいただければ幸いです。